東日本大震災
…って事は九回忌か。
人それぞれの思いは違うが
十三回忌まではいいけど
それ過ぎたらあんま引きずんない方がいいよ。
仏様が困っちゃうからね。
・悪天候の中、被災地で祈り 東日本大震災から8年
東日本大震災
未だ道半ばってところだね。
俺の見る限りでは
復興が進んでるようには思えない。
まぁ…あんだけのを喰らっちゃうとね…
七回忌は去年か。
次は十三回忌だね。
・各地で追悼行事 亡き人に思いはせ
東日本大震災
ホントに凄かったもんなぁ…あの地震…
東京も凄かったもん。
何か揺さぶられてるって感じ。
仕事中だったんだけど、机にしがみついてんのがやっと。
一瞬、何が起きてんのかわかんなくって
『何だ?!これぇ~?!』って叫んじゃったもん…
家に帰ったら仏壇の中のが飛び出してるワ
2Fのタンスはひっくり返ってるワ
もう唖然としちゃったよ。
『今までこんな事あったっけ?』
そんな感じ。
1番、被害を受けた東北の復興は未だ未だだね。
6年経って『やっとここまできました』って感じ。
もう少しスピードアップ出来んかね?
東日本大震災から6年 なお2553人が行方不明 -
- 午後2時46分、犠牲者へ鎮魂の祈り
東日本大震災【4】
早いなぁ…
ついこの間のように感じるんだけど。
感じ方、捉え方は人様々だろうけど
俺としては『ホントにみんな頑張ってんなぁ…』って思ってる。
地に足をつけて前を向いてる人、未だダメな人
色々いるけど頑張ってる人の方が多いかも。
復興には未だ程遠いけど。
東日本大震災から4年
どう捕らえるかは人それぞれだろう。
『あの日、あんな地震さえ起きなければ…』と
思う人もいるだろう。
人生にタラレバは無い。
目の前にある真実を睨みつけ
前へ進もう。
しかし遅いよなぁ…復興…
行政は何やってんだか…
被災地に鎮魂の日 避難23万人
東日本大震災
仕事中の俺は特に急ぎの仕事も無く
のほほぉ~んとしていた。時計を見ると14:42~3だった。(…と思う)
『15:00になったらタバコ休憩にでも行くか…』等と考えていたが
その数分後、俺の予定(俺だけじゃないな、みんなのだ)を
思いっきり変えてくれる事件が起きた…
隣に座っていた同僚が…『あれ?揺れてる…地震?』と言い出した。
最初は気付かなかった俺だが、注意深くしていると
確かに揺れていた…しかも縦に…
『あ…ホントだ…地震だねぇ…』と言った次の瞬間…
思いっきり横に揺さぶられるような感じでグラァ!っときた。
正直、最初は何が起きているのかわからないような感じだった…
『何だ?!これ……デケェ!』と言うのが精一杯だった。
デカイ揺れと避難指示が2回。
震源は太平洋沖の3連チャンで東京で震度5強、東北で震度7を記録した
あの東日本大震災である。
家に帰れば、1Fの仏壇の中が飛び出ててグチャチャだワ
2Fのタンスは倒れてるワでシッカチャカメッチャカ。
TVを点ければ、交通機関は止まっただの、東北で大津波が来ただので
大騒ぎ状態。
俺が前のブログで『今年中にデカイ地震が来る』と書いた
2週間後の出来事であった…
まっさかホントに来るとは…

列島鎮魂、各地で追悼行事 首相「復興加速、強靱な国づくり進める」
東日本大震災から2年
でもあん時の事は忘れられねぇ~よ。
だって人生初だもん震度5強なんて。
一瞬 何が起きたのかわかんなかったもん。
仕事中だったんだけど、あの後 みんな
『仕事どころじゃない…』って顔してたよ。(^◇^;)
家 帰ってくりゃ、仏壇の中が飛び出してグチャグチャだワ
2Fのタンスはぶっ倒れてるワで『あちゃ~…』だったよ。
まぁ~東北の人達に比べりゃマシだけどね。
今日もTVでやってたけど何?あれ?
全然 進んでないじゃない。
何やってんだよ。行政は。
でもあんだけ被害が出ちゃ~2年そこらじゃ
無理もないかな?
【3・11 東日本大震災2年】祈りの朝 あの人を思う
地震大国日本
それに一昨年起きた東日本大震災の余震と
それによって生じた異変が加われば確かに多くはなるだろう。
そんな事は東日本大震災が起きて以降 散々言われてるから
『何を今更…』としか思えない。
俺が今年になって気になってるのは
小さいのがチョロチョロ似たような所で頻発してるのがねぇ…
まぁ~どっちにしろ いつデッカイのが
どぉ~ん!ってきてもおかしくないわな。(・・ )
巨大地震、「内陸部」リスク上昇 「新潟-静岡」活断層が活発化
| h o m e |