株価 下落
アジア同時株安とか。
これもアメリカの関税絡みとか。
もう半年近く前か
あん時も思いっきり下がったよねぇ。
来週はどうなるのかな?
・東証が急反落、終値は前日比974円13銭安の2万0617円86銭 約5カ月半ぶり安値
株価ねぇ…
ここ数日、下がりっぱだった株価とやらが
昨日、急に跳ね上がったらしい。
俺はこの手の事はさっぱりわからん上に
殆ど無関心なので
たまぁ~にネタが無い時に取り上げるぐらい。(^◇^;)
だもんだから
何で下がりっぱなしだったのか?
何で急に跳ね上がったのか?
今後はどうなるのか?なんて事は
さっぱりわかりません。(笑)
でもさぁ…上がったり下がったりする物なんでしょ?
素人から見れば
『下がりっぱだったんだから、上がんじゃねぇ~の?』としか
言えません。(笑)
東京株、まるで「ジェットコースター相場」 -
- 中央銀行への政策期待で短期マネーが買い戻し 当面、不安定な値動きも
中途半端で終わったな
安倍さん、もうちょい頑張るかと思ったんだが…
GDPも原因の1つかも知れないけど
もう1つの原因は解散だと思うよ。
確か先週の金曜も下がってたような…
仮に解散して選挙になったとしても
今まで通りの政権(自民公明)じゃないと
デフレに逆戻りするかも…
東京株、終値517円安の急落 -
- GDPショックで下げ止まらず全面安、1万7000円割る
世界同時株安
思ったら案の定。
第一、世界規模の話しでしょ?
んな一国の政策ウンヌンなんて関係ねぇ~んじゃねぇ~の?
……良くわかんねぇ~けど…(爆)
東京株、5営業日ぶりに反発 一時1万4000円下回るなど混乱続く
東証、一時1万4000円割れ 4カ月ぶり
東京株午前、反発して取引終了 一時1万4200円台を回復
東京株、反発して始まる 200円超高
アベノミクス息切れ? 世界株安 -
- 新興国の経済不安強まり、頼みの米国も大幅悪化
株価急落?
ジェットコースターじゃないんだから。(爆)
まぁ~…正直 こういうのって良くわかんないんだけど
上がったり下がったりするモンなんじゃねぇ~の?
株価が今年2番目の下げ幅 官房長官、調整局面との認識
東京株、終値は737円安の1万3589円
株高値・円安Ⅱ
ついこの間までの不景気はどこへやら。
このまま行けばホントに景気回復すんじゃねぇ~の?
一時1ドル91円台に 2年7カ月ぶり円安
夕方の円相場、1ドル90円台後半に 2年7カ月ぶり円安水準
東京株、1万900円台回復 2年7カ月ぶり高値水準
株高値・円安
あんだけ悩んでた株が上がって、円が下がったんだから
良かったんじゃね?
後はどこまで続くか?だね。
円安加速、1ドル88円乗せ 2年5カ月ぶり
東京株、大発会の終値は1万0688円 1年10カ月ぶり高値水準
東京株、大発会の午前終値は1万666円 1年10カ月ぶりの高値水準
わき起こる拍手 東証・大証が統合「日本取引所グループ」で大発会
東京株、大発会で1万700円回復 上げ幅一時300円超
| h o m e |